投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

旧甲州街道10_大月-笹子

イメージ
◆旧甲州街道_大月-笹子 2022年4月19日(火)晴れ 旧甲州街道の大月と笹子間を歩いた。 12:10に大月の三軒屋バス停をスタート。 (1)三軒屋バス停【12:10】 しばらく国道20号線を歩く。 大月警察署の西隣に大きな駐車場があったが、そこからしばらくは20号線に歩道がないので、その駐車場に入って少し迂回した。その時に見かけた注意書き。 (2)真木橋【12:21】 (3)親鸞聖人太布名号碑【12:23】 街道沿いの民家 (4)真木諏訪神社【12:30】 (5)源氏橋【12:42】 (6)分岐点【12:45】 今回のルート上には旧甲州街道の道標はまったくなく、各分岐点ではちょっと不安だった。 街道風景 (7)石仏石塔群【13:00】 (8)第七甲州街道踏切【13:02】 (9)聖護院道興歌碑&下初狩宿表示板【13:02】 (10)馬頭観音【13:04】 (11)山本周五郎生誕之地碑【13:08】 ここは奥脇本陣跡だそうだ。 (12)二十三夜塔&常夜灯【13:08】 (13)宮川橋【13:14】 南西の山間にわずかに富士の頂が望めるとのことで、旅人に評判だったとのこと。ただ、残念ながら富士山はよく分からなかった。 (14)中初狩宿表示板&芭蕉句碑【13:20】 (15)小林本陣跡【13:29】 (16)石仏石塔群【13:36】 (17)船石碑銘【13:43】 親鸞聖人が船形の石に座って説法を行ったとの碑。 街道風景 (18)庚申塔【14:01】 街道風景 (19)小社群【14:03】 (20)宝林寺【14:06】 (21)子神社【14:10】 (22)立石の標柱【14:14】 街道風景 (23)萬霊塔【14:19】 (24)稲村神社【14:25】 (25)親鸞上人念仏供養塚【14:27】   途中で出会った自動販売機 (26)葦ヶ池跡碑【14:31】 (27)旧笹川橋【14:46】 (28)笹一酒造【14:47】 (29)笹子 (ささご) 駅入口【14:51】 (30)笹子駅&阿弥陀海道宿表示板【14:52】 無人駅。この入口からホームまではかなり距離があった。 奈良時代の名僧「行基」が笹子峠にお堂を建てて自らが彫った阿弥陀如来像を安置。この地を「阿弥陀海」と命名し、そこに通じる道を「阿弥陀海道」と言った。それが「阿弥陀海道宿」の由来とのこと。 ちなみに「海」に