旧甲州街道3_府中-日野(2/2)

 ◆旧甲州街道_府中-日野

2021年10月4日(月)晴れ

甲州街道の府中と日野間を歩いた。

前半は1/2として先に掲示済。以降は2/2の掲示。


(29)道標【12:42】

(30)旧甲州街道掲示板【12:44】

(31)道標【12:47】

(32)道標【12:48】

(33)日野渡し場跡【12:49】


向かい側に馬頭観音もあった。(写真の左の小さな碑)

右側は何の碑か不明。

その後、近くにある多摩川の土手に上る。

土手からの眺め。

既に河原には多くのススキが見られる。

(34)立日橋(たっぴばし)

立川-日野間の橋で、大正15年までは橋がなく「日野の渡し」が使われていた。


(35)日野渡船場跡【13:00】



日野市に入る。

道端に、旧甲州街道の資料がたくさん掲示してあった。

(個人的に掲示しているのか?)


(36)東の地蔵【13:14】


道標

(37)有山家【13:18】

有山彦吉氏を筆頭にした有志が明治一五(一八八二)年に設立した元日野銀行の建物。

明治の日野宿大火や関東大震災を経て、昭和初期ごろに現在の意匠に改修。

有山彦吉氏は新撰組土方歳三の甥っ子だったそうだ。


(38)高幡不動道標【13:21】

高幡不動尊金剛寺は関東三大不動(成田山新勝寺、埼玉県加須市總願寺)の一つで、土方歳三の菩提寺。

(39)日野宿交流館【13:22】

(40)日野宿本陣・脇本陣跡【13:22】


(41)高札場・問屋場跡【13:24】

(42)渡邉家(蔵)【13:27】

「中村屋」という屋号で、味噌、醤油、酒を取り扱う万屋(よろずや)の店蔵として使われていたそうだ。


説明板の記載が非常に読み辛い。  

(43)金子橋跡【13:28】

街道が、多摩川から引き込まれた用水を渡っていた橋とのこと。

(44)八坂神社【13:29】




(45)道標【13:31】

個人的に作られたもののようだ。

(46)上宿の辻公園【13:32】


(47)道標【13:34】

(48)道標【13:35】

(49)西の地蔵【13:38】


予定通りここまでで終了。

歩行時間は休憩時間も含めて3時間11分だった。

 

以下に、今回見つけたマンホールの蓋を示す。

  

府中市

府中市の花「ウメ」を描いたマンホール蓋

府中市

市の鳥「ヒバリ」が2羽描かれたもの。

府中市

市の木「ケヤキ」をデザインしたもの。

国立市

亀甲模様の標準品。中央に市章が描かれている。

立川市

立川市の花コブシをデザイン。 

周りに「HEALTHFUL CITY(健康的な都市)」「TACHI KAWA」の文字。

日野市

市の鳥「かわせみ」をデザイン。

 

 全体のメインメニューは

<https://sites.google.com/view/slowly-walker>


以上












コメント

このブログの人気の投稿

プライベート ミニ リサイタル

旧日光街道6_杉戸宿ー栗橋宿

旧日光街道10_小山宿ー小金井宿