旧甲州街道19_富士見-茅野

◆旧甲州街道_富士見-茅野

2023年5月16日(火)晴れ

すずらんの里駅(富士見町)と茅野の間を歩いた。

(1)すずらんの里駅【12:54】

(2)筆塚【12:57】

石碑の文字は「冢」(つか)だと思われる。

(3) 神戸八幡(ごうどはちまん)交差点【12:57】

ここから旧甲州街道が始まる。

(4)神戸八幡(ごうどはちまん)社【12:58】

(5)馬頭観音【13:02】

碑文がまったく読めない。しかし資料によると馬頭観世音らしいが、そう思って碑文を眺めると、何となくそう思えてくるのだが?

(6)石仏石塔群【13:04】


(7)御射山神戸(みさやまごうど)の一里塚【13:07】


街道風景


(8)ゆるぎ石&案内板【13:19】



(9)仏像 馬頭観音か?【13:28】

(10)石塔群【13:30】


(11)仏像【13:32】

(12)仏像【13:32】

(13)仏像【13:32】

街道風景


(14)泉長寺【13:40】


(15)旅籠屋丸屋【13:44】

(16)金沢宿本陣跡&明治天皇金澤行在所趾【13:45】



(17)松坂屋跡【13:48】


(18)馬宿跡【13:50】



(19)常夜灯【13:53】

今までに見たことのない形状だが、改修されたものか?

(20)分岐点&道標【13:53】


街道風景

(21)追分道標【13:54】

(22)如意輪観音【13:55】


(23)馬頭観世音【13:55】

街道風景

(24)石仏石塔群【13:56】


(25)権現の森【13:59】






(26)分岐点【14:08】

街道風景


(27)一里塚・稚児塚道標【14:18】

上記の案内のように進む予定だったが、その道が、次の写真のように完全に雑草で覆われていたので、行くのは断念した。ちなみに、この道の左隣はラブホテルのようだった。

街道風景

次の写真のように歩道が非常に狭くてガードレーレルもない区間が少し続いた。

(28)常夜灯【14:25】

街道風景

(29)地蔵尊【14:30】

(30)道標【14:35】

(31)石仏石塔群【14:36】

(32)石仏石塔群【14:36】

(33)跨線橋【14:36】

(34)道標【14:37】

街道風景


(35)名号碑【14:54】

街道風景

(36)石仏石塔群【15:07】

(37)酒室神社【15:13】



(38)三山大権現【15:30】


(39)一里塚跡【15:36】



(40)三輪神社【15:42】

(41)宮川寒天蔵跡【15:43】

昭和初期に岡谷にあった繭倉を移築し、寒天の倉庫として使ったもの。繭倉として建てられてから築百年以上と言われている。

明治期に岡谷は製糸で栄えていたが、昭和になり製糸が下火になるのと入れ替わり、茅野で寒天作りが盛んになっていったという。


(42)諏訪大社上社大鳥居【16:00】

今日の街道歩きは予定通りここで終了にした。

その後茅野駅に行き、駅前にある次の古墳碑を見た。

(43)姥塚古墳碑【16:07】


休憩時間も含めて3時間13分のウォーキングだった。

全体のメインメニューは下記をクリック

<https://sites.google.com/view/slowly-walker> 

以上


コメント

このブログの人気の投稿

プライベート ミニ リサイタル

旧日光街道6_杉戸宿ー栗橋宿

旧日光街道10_小山宿ー小金井宿